みどりマニアのブログ

車いじりの覚え書き日記です

FD3Sラジエーターキャップ交換

今年もマイペースで車いじっていきます!(^^)!

 

では、いつ交換したか覚えていないので

ラジエーターキャップ交換します。

 

左が新品

上が密閉キャップ

下がラジエーターキャップ(純正と同じ加圧弁圧の物を購入しました)

f:id:civicvti8518:20200104212538j:plain

交換後

f:id:civicvti8518:20200104212526j:plain

 

◆費用

密閉キャップ・・・589円

ラジエーターキャップ・・・858円

 

◆効果

わかりません(笑)

 

では、ノシ

FD3S FRブレーキパッド交換

晦日ですね。

 

一年あっという間でしたね~もっと頑張ろう(仕事以外)(*´з`)

 

さて

サーキット走る前は点検するんですが・・・

ブレーキパッドが無い"(-""-)"明日の午後走るんだけどな~(笑)

f:id:civicvti8518:20191231203120j:plain


言い訳させてもらうと、反対のブレーキパッドは残ってたので安心してたんです。

皆さん全輪(内外)確認しましょう。

 

幸い、明日の午後からの走行なので早速発注。

(F50キャリパーなのでその辺のお店に置いてない)

しかし、台風19号の翌日・・・午前中に届くのを願うしかない・・・

 

↓ちなみに家の横はこんなんになってました。用水路はあふれそうだし、田んぼは川。

f:id:civicvti8518:20191231204214j:plain


話をもどしまして

無事に届いたので、さっそく交換。

f:id:civicvti8518:20191231203134j:plain

グリス塗って

f:id:civicvti8518:20191231203112j:plain

取り付け完了~

f:id:civicvti8518:20191231203144j:plain

 

では、来年もよろしくお願いします。ノシ

FD3S バネ交換

前回の日記から時間が空いてしまいましたね。。。

 

交通事故で書く気が遠のいていおりました"(-""-)"

 

では、FDの日記を

 

ワイドトレッド化、タイヤサイズアップ(265→295)した為

グリップ力が上がりロールが気になる様になりました。

対策としては、スタビ、バネ、減衰力等いろいろあると思いますが

今回はバネ交換で対応することにしました。

 

ただ、バネ選定で迷子になる可能性も高く、

何セットも買う・・・となると出費が( ;∀;)

 

ネット検索していると日本製のバネを発見したので使ってみることに!!

スイフト等の半額ぐらいです)

MAQS製 FR/RR 18k

f:id:civicvti8518:20191230194947j:plain

 

では交換

f:id:civicvti8518:20191230195118j:plain

f:id:civicvti8518:20191230195125j:plain

f:id:civicvti8518:20191230195132j:plain

 

感想

16k→18kの交換だったのでそれほど固くなった感じはしないですね。

あとはサーキットを走ってみてですかね。

減衰力変えたいけどシーズンインしているから、来年夏にでもOHついでにやろう

 

金額

FRバネ:8,078円

RRバネ:8,078円

 

では。

 

 

HA11S サクションパイプ/インタークーラーホース交換

 いやー寒くなってきましたね。

 

ずいぶん日記が空いてしまいました(*_*;

 

事故の後遺症ですが、手足に痺れが出ており

頑張って治療しています"(-""-)"

 

さてアルトの整備です。

今回交換するのは、サクションパイプ(左)とインタークーラーのホース(右)を交換します。

既製品を買うと高いので、先人のお知恵を借りて自分で作ります。

f:id:civicvti8518:20191022225753j:plain

 

◆交換しようと思った経緯

サクションは曲がっている部分がつぶれていたので

加給時につぶれる可能性を心配しての交換

f:id:civicvti8518:20191022230105j:plain

インタークーラーホースはブローバイのオイルが滲み表面にはヒビが。。。

加給時に膨らむ→レスポンスが落ちているのは確実ですし、裂ける前に交換することにしました。

 

◆今回購入した部品

①サクション関係

・Φ50(外形) 60度エルボーアルミパイプ 1個(1944円)

・Φ38-50(内径)異形シリコンホース 1個(1296円)

・Φ50(内径)シリコンホース 1個(1026円)

・ホースバンドΦ27-51㎜ 1個(980円/10個を買いました)

・ホースバンドΦ40-63㎜ 2個(960円/8個を買いました)

インタークーラーホース関係

・Φ38(外形) ストレートアルミパイプ 1個(1458円)

・Φ38(内径)シリコンホース 2個(1296円/2個)

・ホースバンドΦ27-51㎜ 4個

f:id:civicvti8518:20191022230136j:plain

 

◆調理

材料も揃いましたし調理しましょう

 

まずはサクションからいい感じにカットしましょう。

私はサンダーで切りましたが、高速切断機あると便利ですね

f:id:civicvti8518:20191022230355j:plain

後はインタークーラーパイプ切ります。

買った部材の1/10ぐらいしか使いません( ;∀;)

f:id:civicvti8518:20191022230407j:plain

 

後は、SBCの移動です。今まではサクションの下にいましたが

レイアウト上へ変更です。

f:id:civicvti8518:20191022230424j:plain

 

サクションを固定するステー等を作成し、ホースバンドで締め付ければ完成です♪

ちょっとチューニングカーぽくなりましたね。

f:id:civicvti8518:20191022230433j:plain


◆感想

・ブーストの立ち上がりがよくなり中間加速がよくなった。

インタークーラーホース交換で、ホースの膨らみのロス分が減った為)

・インテークの効果は不明ですが、吸気音は大きくなった気がします。

・8,000円ほどかかりましたが、効果と不具合を考えると安いと思います。

 

では、ノシ

フロアジャッキメンテ

交通事故から3週間経ちましたが、痛み止めのまないと仕事できません( ;∀;)

(痛み止め飲んでいても痛い(´;ω;`))

 

しかも腰の痛みが足にきて椅子に座っていると足首がしびれる時があります・・・

 

治るといいなーーーー

 

 

さてさて、これも事故前の作業ですが、

フロアジャッキのメンテです。

 

父が務めていた自動車整備工場で廃棄されるものをもらってきたので

使用年数不明ですが、私のところへ嫁いで13年ほど経過しています。

f:id:civicvti8518:20190928185521j:plain

 

オイル漏れががひどくオイルシール交換しようと思いましたが

周辺がオイルまみれで原因が特定できず、清掃してオイル継ぎ足して様子を見ることにしました。

f:id:civicvti8518:20190928185800j:plain

使用するオイルはエーゼット。ホームセンターで売っています。

f:id:civicvti8518:20190928185855j:plain

注入。オイルのレベルゲージがついているので規定値まで入れます。

f:id:civicvti8518:20190928185940j:plain

ついでにエアーホースも修理。

根元が避けていたので、切って修正。これでエアーも使える♪

f:id:civicvti8518:20190928190049j:plain

 

今後は、漏れ部を特定して修理したいと思います。

 

独り言

体調悪くて作業が出来なくてパーツばかりが溜まっていく(笑)

HA11S 自作ストレーキ取り付け(DIY)

交通事故の傷が癒えず、とても車がいじれません(*_*;

 

仕事にも支障が・・・加害者にならない様気を付けましょう!

 

 

さて、FD3Sも預けていて触れないのでHA11Sでも触りますか。

(事故前に作業しています)

 

今回は、ストレーキ(呼び方は各社異なる)なるものを付けてみようと思います。

 

純正でも採用されており、効果はあるでしょう。

 

効果としては車体を安定させるパーツと、私は認識しています。

タイヤの前に取り付けて、ホイールハウス内を減圧させることにより

ダウンフォースを生む仕組みかな?

 

では、さっそく作ってとりつけてみました。

材料は、ガレージにあったアルミ樹脂複合版です。

とりあえずフロントのみ取り付けました。

f:id:civicvti8518:20190921211134j:plain

f:id:civicvti8518:20190921211142j:plain

 

f:id:civicvti8518:20190921211155j:plain

もう少し外に出したほうがいいかな?

f:id:civicvti8518:20190921211203j:plain

 

検証結果

・安定の効果はある様に思います。。。"(-""-)"

体が万全なら、脱着/サイズを変更したりを繰り返し効果を確認するところですが

今の体の状態では難しいかな~(*_*;

 

・強度

問題はなさそうです。

材料の特性上、繰り返し加重に弱いと思うので心配していましたが

1000㎞程走りましたが、大丈夫でした。

 

・燃費

副産物として数値に影響するかなと思いましたが、効果は見られませんでした。

 

FD3S イメチェン#9 塗装

やっとこさ塗装終わりましたw

 

7/29の走行公開に間に合わず(湿度が高いと塗れない、天気が悪いので仕方ない)・・・( ;∀;)

8月連休前にはとの事だったが、間に合わず・・・(*_*;

で、9月12日に取りに行ってきましたw

一人親方なんで日程は期待していないんですが、長かったですね(*´з`)

 

では、アフラックスGT3のエアロを纏った姿をお披露目します。

こんな感じになりました。

前から

f:id:civicvti8518:20190915214733j:plain

後ろから

f:id:civicvti8518:20190915214716j:plain

斜め後ろから

f:id:civicvti8518:20190915214933j:plain

 

◆まとめ

やっぱり塗装すると良いですね♪

お気に入りはリヤバンパーのエア抜きダクトですかね~

思った以上にカッコ良い(自己満)

 

フロントは、アンダーパネル無いのでインパクト無いですが

今作っているので、楽しみです♪

 

◆教訓

ちなみに、オールペン後、ボンネットや、リヤゲートを塗っていて色が合わないと言われました。

再度オールペンをするか否か悩んだんですが、そのままとしました。

やはり、一気に塗るのが正解ですね。塗装の腕は確かなので、ぱっと見は分からないですよ('ω')